top of page
Home

​組織ケイパビリティに基づく
かつてない事業の再成長を共に。

縦組み白抜き.png

Created alongside
Chief Growth Officer
(最高事業成長責任者)

OUR EXPERTISE

Beyond the "J-Curve"

Beyond the "J-Curve"

"組織ケイパビリティ"徹底的にこだわった
事業再成長再構築 及び 組織高度化 の専門家として
現状からの脱却
飛躍実現します

▪支援対象: I. 中堅・中小企業 II. 大企業子会社 III.大企業ノンコア事業
​▪ステージ: 成熟期・衰退期の企業  成長期で成長鈍化した企業

J-Curve.png
モダンな会議室
Management Theme

Management Theme

Management Theme

我々はお客様に対して「サービスありき」の支援は一切致しません。
「組織のケイパビリティはどうなっているか、どのようなマテリアリティ(経営課題)を有しているか、次のステージを構築するか」というアプローチを採用し、各企業様の状態に基づいた支援を徹底的に実施いたします。
​故に、フェルディナンドキャピタルから企業様にご提供するマネジメントテーマは1個のみとなっております。

事業再成長

事業承継・M&A

組織ケイパビリティ

Chief Growth Officer
-最高事業成長責任者サービス-

​組織・業務再構築

財務最適化

プリンシパル投資

事業再生・戦略構築・組織設計・財務/会計・M&A・投資 等のあらゆる知見を用い
​企業様にとっての最適なサービスを設計しご支援します

注:Chief Groth Officerサービスは役員就任が必須ではなく、企業様の特性に合った支援をカスタムメイドで提供できるものとなっております。

Services
ビジネスミーティング

事業再成長・再構築支援

成熟期・衰退期にある企業様に対して、

事業・組織構造、財務体質、将来設計等を含めた構造改革を全面的に支援致します。

​企業の有するケイパビリティを徹底的に見出し、「目的は第二創業期の創出」を目的に、組織力をベースとしたストレッチ可能な限界点をみつけ再成長のステップを設計いたします。

これにより自社を「地域の中核企業」に成長させることが可能となります。

Why Us

Why Us

Why Us

"初動力" "突破力" の特異性

我々はChief Growth Officer(最高事業成長責任者)の支援によるオールラウンドソリューションを確固たるものにするため
初動を大切にしております。考えることは大事ですが、我々はそれ以上に”動くこと”を重視しております。
また、上記に加え商慣習や文化などにとらわれない”突破力”も大切にしており、この2個をクイックサイクルで回すことで
​事業の再成長・再構築を最短距離で且つ高品質に達成いたします。

初動力・突破力.png
Our Pride

OUR Pride

Our Pride

支援企業限定 支援企業数上限設定

我々はお客様の支援について、些細なことでも一切の妥協を許さず、常に最良且つ最適なご支援を提供いたします。
だからこそ、ご支援させていただく企業様の数に「上限」を設けており、その上限に達した際には既存支援先の支援が終了するまで一切増枠をいたしません。「組織ケイパビリティ」を中核とした全方位支援を実施するからこそ品質の高度化に尽力しております。
そのため、お問合せを頂いてもお応えできない場合がございますのでご容赦くださいますようお願い申し上げます。

支援先企業の限定

ライフサイクル2.png

対象企業   :中堅・中小企業、そして大企業の子会社・ノンコア事業のみ

企業ステージ :成熟期・衰退期に加え、成長期で成長鈍化した企業のみ

支援先企業数の上限設定

我々は、本気で現状を打破し飛躍につなげたい経営者様に限定して支援を実施しております。
ご支援にあたり、お受けする相談内容や対応事項は多岐にわたり、且つ早期の改革と改善を望まれるため支援企業数の上限設定をしております。
また、マネジメントテーマであるChief Growth Officer
(最高事業成長責任者)として絶対に譲れない品質と企業再成長があるため、ご支援にあたっては「審査制度」を導入しております。本審査に通過された企業様のみを支援対象とさせていただきます。

支援企業数の上限設定.png

審査制度 :事業再成長・再構築に意思のある経営者様であるか審査をいたします
      - 特に他責志向ではないか、自責で活路を見出そうとしているか
      - J-Curveにある膿だし期間を許容でき、且つトップとして種々の決断ができるか
      - 我々を真のパートナーとして迎え入れる素地があるか 等

注意事項 :審査結果により、弊社既定の支援企業数に達した場合は支援完了まで一切増枠いたしません

Company Profile

Company Profile

Comapny Profile

企業名

​株式会社フェルディナンド・キャピタル(Ferdinand Capital Inc)

設立

2022年10月

​住所

東京都中央区日本橋室町1-11-12 日本橋水野ビル7階

電話

03-6686-5870

Mail

​経営陣

代表取締役 社長 兼 CEO 山村 太祐

重要な兼職
​独立行政法人 中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザー(助成制度)
​株式会社OAGコンサルティング/OAGビジコム アソシエイト・パートナー

Deliverly

​支援方法とフロー

Reccomend

​こんなお悩みに対応します

Promise

私たちの約束

Message

トップメッセージ

Contact Us

Contact Us

Contact Us

お問合せ目的/ Purpose

Ⓒ 2025 Feridinand Capital Inc. All Rights Reserved.

bottom of page